| カスタマイズ |
| |
| ノーマルの状態で動作する事が確認できましたら、あとは必要に応じてカスタマイズしてください。 |
| |
| (1)prefsMR+.cgiの設定 |
| 動作・表示のカスタマイズ、ファイル名の変更が出来ます。特に、$passwordは安全のため必ず変更してください。 |
| |
| ########### 設定 ########### |
| $password = "zonch";# パスワード |
| $add_forms = 0;# すでにあるデータの下に付け加える入力欄の数 |
| $add_forms_when_no_data = 10;# データがないときに表示する入力欄の数 |
| $check_top = 4;# 予定状況入力欄先頭のフォーム内での位置 |
| $each_item_num = 26;# 入力フォームの1人分のアイテム数 |
| $show_list_to = 2;# 予定表リストに何ヶ月先まで表示するかを指定(最小2) |
| $keep_weeks = 5;# 過去データを何週分保持するかを指定 |
| $show_sec = 1;# 更新日時に秒を表示する:1 しない:0 |
| $time_list_form_num = 15;# 時間帯データがないときに表示するフォーム入力欄の数 |
| $time_list_form_add_num = 2;# 入力済み時間帯データの下に付け加えるフォーム入力欄の数 |
| |
| ########### ファイル名 ########### |
| $page_name = "index.html";# PC用ページ名 |
| $ipage_name = "iindex.html";# 携帯用ページ名 |
| $cgi_name = "scheduleMR+.cgi";# CGI名 |
| $show_cgi_name = "showMR+.cgi";# PCページ表示用CGI名 |
| $ishow_cgi_name = "ishowMR+.cgi";# 携帯ページ表示用CGI名 |
| |
| # データ関連 |
| $data_dir = "./dataMR";# データファイルを保存するディレクトリ |
| $prof_dir = "../../";# プロフィールメーカーのディレクトリ |
| $data_file_name = "dataMR.txt";# 入力データを記録するファイル |
| $sche_data_dir = "sche_data";# スケジュールデータを保存するディレクトリ |
| $time_data_file = "time.txt";# 時間帯を記録するファイル |
| $image_dir = "images/";# 画像を置くディレクトリ(末尾に「/」必要) |
| |
| # テンプレート関連(変更した場合は、実際のファイル・ディレクトリ名も変更してください) |
| $temp_dir = "./template";# テンプレートディレクトリ |
| $form_temp_file = "form_tempMR+.html";# 入力フォームテンプレートファイル |
| $list_temp_file = "list_tempMR+.html";# 名前リストテンプレートファイル |
| $ilist_temp_file = "ilist_tempMR+.html";# 携帯用名前リストテンプレートファイル |
| $temp_file = "tempMR+.html";# PC用予定表テンプレートファイル |
| $itemp_file = "itempMR+.html";# 携帯用予定表テンプレートファイル |
| $imenu_temp_file = "imenu_tempMR+.html";# 携帯用日付メニューテンプレートファイル |
| $not_created_temp_file = "not_created_tempMR+.html";# PC用予定未作成テンプレートファイル |
| $inot_created_temp_file = "inot_created_tempMR+.html";# 携帯用予定未作成テンプレートファイル |
| |
| ########### 表示 ########### |
| $yes_mark = "○";# 出勤マーク |
| $no_mark = "×";# 欠勤マーク |
| $mitei_mark = "-";# 未定マーク |
| @status = ("未定", "出", "休");# 入力フォームの出勤状況表示 |
| @wdays = ("<font color=#FF0000>日</font>", "月", "火", "水", "木", "金",
"<font color=#0000FF>土</font>");# 携帯用ページの曜日表示 |
| 携帯用ページの曜日表示 |
| $list_back1 = "#DDDDDD";# リストページの奇数行の背景色 |
| $list_back2 = "#EEEEEE";# リストページの偶数行の背景色 |
| |
| (2)テンプレートのカスタマイズ |
| デザインをカスタマイズしたい場合は、templateフォルダ内のテンプレートファイルを書き替えてください。テンプレートの書き替えによって、CGIが動作しなくなることはありませんのでご安心ください。 |
| テンプレート変数の意味については、付属の対応表をご覧ください。 |
| |
| (3)アップロード |
| ファイルの修正が終わりましたら、所定の場所にアップロードして上書きしてください。 |
| |